その他
温泉お茶蒸しのご案内
温泉お茶蒸しのご案内
「温泉お茶蒸し」と聞いて、疑問に思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「よもぎ蒸し」をご存じの方であれば、イメージしやすいかもしれません。
「よもぎ蒸し」は、下半身から身体を温める温熱効果に加え、よもぎの成分を粘膜から吸収することで自然治癒力を高め、代謝の促進や老廃物の排出を促すといわれています。施術中は、首から下をすっぽりと包む専用のマントを着用し、椅子に座った状態で下から蒸気を当てます。お顔は外に出たままのため、サウナが苦手な方にも安心してご利用いただけます。
「温泉お茶蒸し」は、この「よもぎ蒸し」を吉田屋流にアレンジしたものです。
よもぎの代わりに、リラックス効果のあるラベンダーと爽快感のあるレモングラスをオリジナルブレンドした茶葉を使用し、さらに美肌効果で知られる嬉野温泉の源泉を蒸気に使用しております。
ありがたいことに、ご体験いただいたお客様からは多くの好評のお声をいただいており、中にはサウナがお苦手でもお楽しみいただけたとのお声もいただいております。
さらに、Bluetooth対応スピーカーの導入も予定しており、より一層リラックスできるプライベート空間をご提供いたします。
【ご利用案内】
ご利用料金:1室 4,950円(税込)/1名様
追加料金:+1,650円(税込)で1名様追加可能(最大2名様まで)
ご利用時間:40分間
日常の喧騒から離れ、心と身体を癒すひとときを過ごしてみませんか。
「温泉お茶蒸し」は、そんなひとときを求める皆様に、ぜひ一度ご体感いただきたいサービスです。
※以下に該当するお客様は、安全上の理由からご利用をお控えください。
心臓疾患、高血圧、手術直後、生理中、妊娠中または妊娠の可能性がある方、植物アレルギー(お茶・ラベンダー・レモングラス)をお持ちの方。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。