温泉旅館の概念を覆す
自由で新しい和モダン湯宿
「うちろじ」
「歴史ある温泉街」という位置づけに甘んじることなく、伝統を大切に守りつつも、嬉野という唯一無二の街の魅力を更新し続けたい。そんな思いが形となった宿屋うちろじには、一見大胆にも見える画期的な設備やサービスが多数あります。そんな数々の施設・設備・サービスで、ぜひ新たな嬉野の魅力、他にないグルメ、旅のスタイル、スローライフな贅沢時間を発見なさってください。
外観/エントランス
自動チェックインで始まる
新感覚ステイ
開放的なエントランスは、広々としたダイニングレストランが見渡せる画期的なデザイン。これまで体験したことのないステイを予感させる、新たな旅の入口です。エントランスにはチェックイン前からご利用いただけるセルフロッカーを完備。ストレスフリーな自動チェックインも、不明な点はご遠慮なく係にお申しつけくださいませ。
チョコレートショップ
『Chocolaterie ROCCU 6区』
美と健康をつくる
至福のチョコレート体験を
「食べると美しくなれる、健康になる」をコンセプトに、地の食材を使ったチョコレートスイーツを店内で実演販売するショップ&カフェです。独創性豊かで絶品と評判の嬉野フォンダンショコラや、厳選素材が幾重にも層になったパルフェはまさに新感覚。こだわりのドリンク類とともに、イートインでお召し上がりいただくも良し、大切な方へギフトにするも良し。
レストラン『Chaba-take』
嬉野の伝統食が
新たな輝きを放つダイニング
嬉野の伝統と新たな魅力を食で楽しんでいただけるレストランは、ワイドな食卓と洗練された和モダンな内装が印象的。体の内側から健康になれるよう、素材や栄養バランスにこだわった数々のメニューをご提供します。地元野菜や佐賀牛料理、嬉野温泉湯豆腐などの伝統食を、カジュアルなプレートやラグジュアリーなディナー懐石などで存分にご堪能ください。
茶炉カウンター
茶心とは
「ちょうどいい」がわかる快感
1Fは清潔感溢れる茶炉カウンター。こちらでお客様にお出しするお茶をつくります。3F・4Fには、お客様ご自身で手揉みや合組み(ごうぐみ)・茶煎りといった工程を体験していただけるコーナーもあります。茶葉の種類や製法により、色合いも風味も異なる嬉野茶。さまざまなパターンを試すことで、その奥深い魅力を発見することができます。ひと手間かけるという贅沢をご体感いただけるのはうちろじならではです。
[ 1F:茶炉カウンター/3F:合組ブレンド体験コーナー/4F:手揉み茶葉体験コーナー ]
嬉野茶の合組ブレンド体験
お茶づくりに欠かせない、合組(ごうぐみ)。茶葉をブレンドすることをいいます。嬉野茶の合組ブレンド体験では茶葉の配合を工夫してオリジナルの嬉野茶を作ります。嬉野茶の魅力に触れ、その素晴らしさを存分に感じてください。
[ 3F:合組ブレンド体験コーナー ]
嬉野茶の生茶葉手もみ体験
茶葉を揉む製造工程は、現代ではむしろ手作業が貴重となっております。当宿では旅の楽しみとして、旅館内で茶揉みをご体験いただけるよう設備と材料を完備。嬉野の茶葉の手触りと香りにぜひ癒されてください。
[ 4F:手揉み茶葉体験コーナー ]
温泉施設
温泉施設
美肌の湯を満喫できる
設備が随所に
温泉まわりの設備は、大浴場や客室風呂以外にも。エントランス近くに設置した開放的な足湯や、美肌の湯の効能をご実感いただける湯上がりサロンもぜひご活用ください。
湯上がりサロン
『Maison Bunpuku』
湯上がりサロン『Maison Bunpuku』
人と人の縁をさり気なく
実感できる
癒し空間
湯上がりの火照った体をクールダウンさせるのに最適なリラックス空間。間仕切りのないスペースでは、同じ時を同じ場所で過ごす他者との縁を感じることができます。
足湯『つくばい』
足湯『つくばい』
嬉野の街と繋がる、
遊び心溢れる足湯
エントランスやチョコレートショップに近接する足湯は、まるで嬉野の街に溶け込むように配置されているのが特徴。道行く人や街並みの観察も楽しい新感覚の美肌足湯です。
その他施設

自動チェックイン
チェックインは自動でスマートに。その後はエントランスやエレベーターなども、カードキー1枚で安心かつ便利にご利用いただけます。ご不明点は係までお申しつけください。

セルフロッカー
チェックイン前よりご利用いただける、ご宿泊者様専用の無料セルフロッカーを完備しております。事前にお荷物をお預けになれば、嬉野の街歩きもより楽しくより快適に。
温泉基本情報
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙932 |
---|---|
TEL | 0954-20-4164 |
FAX | 0954-43-2901 |
交通アクセス | 嬉野温泉駅からお車で約5分。嬉野ICからお車で約5分。 福岡空港からお車で約60分。長崎空港からお車で約40分。 |
駐車場 | 有り 54台(P1:16台、P2:13台、P3:20台、P4:5台) /無料 ※予約不要 |
チェックイン | 15:00 (最終チェックイン 20:30) |
チェックアウト | 10:00 |
総部屋数 | 39室 |
館内設備 |
|
特典 |
|
食事場所 | [朝食] レストラン [夕食] レストラン |
カード |
|
領収書発行 | インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。 |
キャンセルポリシー | キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
|
連絡なしの不泊について | 不泊については以下の通り頂戴いたします。 連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100% |