日頃の疲れを癒す
充実の温泉とサウナ
豊かなステイを可能にするのが、皿山の充実した温浴施設。露天風呂、内湯はいずれもゆったりとした造りで開放感抜群です。自然を感じられる露天風呂、広々と気持ちの良い内湯、嬉野茶のアロマ漂うロウリュを備えたサウナが、お客様の心身をじっくりと癒します。

「あな、うれしいの」嬉野温泉
嬉野温泉は、浸かるだけで美肌になれると言われる“美肌の湯”。
その昔、神功皇后が戦いの帰りにこの地に立ち寄られ、川中に疲れた羽根を浸していた白鶴が、元気に飛び立つ様子をごらんになりました。川中に温泉が沸いていて、戦いで傷ついた兵士が入ると、たちまち兵士の傷が癒えたそうです。それを大変喜ばれた皇后が、「あな、うれしいの」と言われたことが、嬉野の地名の起源と伝えられています。

日本三大美肌の湯“嬉野温泉”
日本三大美肌の湯とは、佐賀県嬉野温泉、栃木県の喜連川温泉、島根県の斐乃上温泉のこと。
嬉野温泉のナトリウムを多く含む重曹泉でぬめりのあるお湯は、皮脂や分泌物を乳化して洗い流し、湯上りはまるで一皮むけたような“つるつるすべすべ”の美肌になるのが特徴です。
泉質 | 「嬉野温泉」重曹泉(ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉) |
---|---|
泉温 | 85℃-95℃ |
pH値 | pH7.5-8.5 |
露天風呂・大浴場
自然を感じながら名湯に浸かる贅沢時間
開放的で清潔感溢れる露天風呂と内湯では、自然を感じながらゆっくりと流れる時間をご体感いただけます。
とろみのある美肌の湯は弱アルカリ泉。湯上がりのつるすべ素肌も楽しみの一つです。
大浴場はロウリュを備えた本格サウナも完備。水風呂やととのい処で適度に休憩しながら、整っていく快感をたっぷりとご満喫ください。

自然と洗練が融合した、
開放的な露天風呂
開放感溢れる露天風呂は、シンプルながらも和の情緒を感じさせる洗練された空間。
とろりとした美肌の湯に浸かって自然と一体化する心地良さは、まさに至福です。

爽快感漂う広々とした内湯
シンプルで広々とした内湯は、たっぷりの採光による明るさが魅力。
露天風呂を庭代わりに眺めながら、美肌の湯と称される名湯で心身ともにリフレッシュしていただけます。
夜と朝、別々の赴きをお楽しみくださいませ。
サウナ
嬉野茶香るロウリュで
癒されながら“ととのう”
男女各大浴場にドライサウナを完備しております。嬉野茶のアロマ漂うロウリュをお楽しみいただける自慢のサウナです。
水風呂や露天風呂にご用意したととのいエリアで休憩しながらご利用くださいませ。

水風呂で至福のクールダウン
熱を帯びた体をクールダウンしてくれる水風呂は、清潔感溢れる落ち着いたデザイン。
露天風呂エリアにはととのい処もご用意しました。
水風呂は汗を流してからご使用くださいませ。
温泉基本情報
泉質 | 「嬉野温泉(天然温泉100%)」重曹泉(ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉) |
---|---|
泉温 | 85℃-95℃ |
ph値 | pH7.5-8.5 |
泉質 | ナトリウム/炭酸水素塩/ 塩化物温泉(低張性弱アルカリ高温泉) |
効能 | きりきず/末梢循環障害/ 冷え性/うつ状態/ 皮膚乾燥症 |